ENAみのじのみのり祭「恵那ぐるめ広場」出店者募集について
本年のみのじのみのり祭を開催するにあたり、祭りの賑わいの一つとして、「食」をテーマにした“恵那ぐるめ広場”を実施致します。
つきましては、下記の通りご案内致しますので、是非参加頂きますようよろしくお願い致します。
尚、参加ご希望の方はこちらによりお申込み願います。
1.開催概要
開 催 日 令和4年9月25日(日)午前10時~午後4時(雨天決行)
会 場 中山道大井宿広場
交通規制 9月25日(日)午前9時~午後5時(予定)
2.出店内容
会場設営 9月25日(日) 午前7時~午前9時 (交通規制前に搬入)
販売時間 9月25日(日) 午前10時~午後4時(時間厳守)
会場撤去 9月25日(日) 午後5時~ (交通規制解除後に撤収)
出店形態 各出店者によるテントの仮設店舗を運営(※三方囲いが必ず必要になります)
売場面積 テント1張分(約間口540cm×奥行360cm)以内
募集区画 13区画
出店料 4,000円
電気代 別途必要となります。
※使用する器具のワット数によって電気代が変わってきます。
※使用する器具を報告下さい。使用する電気量が大きい場合には、
お断りする場合がありますので、予めご了承下さい。
出店資格 恵那市内在住者もしくは、恵那市内に事業所(営業所)がある方
出店確認 中山道大井宿広場出店者数に限度があります。参加希望者が多数の場合、
抽選にて出店者を決定させていただきます。
出店者説明会 お申し込みされた方にご連絡いたします(8月下旬予定)
出店場所 出店者全員にお集まりいただき参加者説明会を開催いたします。
その中で抽選により小間割を行います。
参加方法 申込書並びに誓約書に必要事項を記入の上、下記宛てに郵送もしくはFAXで
申込み下さい。なお、祭の趣旨にそぐわない場合は出店をお断りします。
参加締切 令和4年8月15日(月)必着
<注意事項>
※貴店のゴミ等は必ず持ち帰ってください。(ゴミ袋持参)
※誓約書(出展者決定後に配布)に違反があった者、あるいは準備・片付けの悪い方は、
次回の出店はお断りします。
※保健所の許可申請については、出店許可決定後各自で行っていただきます。
※交通規制時間内に車両での搬入・搬出については警察への許可申請が必要となります。
※暴力団排除条例に基づき暴力団員でないことが確認された方は、出店許可証を発行しますので、
当日店舗に表示が必ず必要です。
【問合せ先】
〒509-7203 恵那市長島町正家1-5-11 恵那商工会議所内
ENAみのじのみのり祭実行委員会 恵那ぐるめ広場室
担当 高橋 TEL26-1211/FAX25-6173